【ネタバレ注意】『呪術廻戦』14巻を読んだみんなの感想は?!

今最も勢いのある漫画といえば『呪術廻戦』です。

その『呪術廻戦』の最新刊14巻のみんなの感想です。

この記事には大いにネタバレが含まれますので、ご注意ください。

『呪術廻戦』14巻を読んだみんなの感想!

死んでいく漏瑚の終わり方も良いなと思いました

まず、前回の十三巻の続きで始まり、宿儺VS漏瑚の火力勝負が始まります。勝負の結果は、宿儺が勝ち、漏瑚が倒されます。

特級呪霊の中で漏瑚が特に好きだったので、悲しかったのですが、宿儺もかっこよく、「お前は強い」と言われて死んでいく漏瑚の終わり方も良いなと思いました。

場面は変わり、伏黒と呪詛師の場面になります。伏黒の術式である「十種影法術」の説明をした伏黒は最強の式神でかつ、今まで誰にも調伏できなかった式神「八握剣異戒神将魔虚羅」を召喚します。伏黒は一瞬で倒され、ピンチに陥るのですが、それに気づいた宿儺が助けに入ります。

宿儺VS魔虚羅の勝負が始まり、そこでずっと謎であった宿儺の術式と領域展開が分かります。宿儺の術式は斬撃で二種類の包丁を使い、領域展開はその二種類の包丁で最大半径約二百メートル攻撃できるというとても強い技です。魔虚羅も相当強いのですが、宿儺は一瞬で倒します。

改めて宿儺の強さ、呪いの王なんだと実感しました。宿儺は虎杖に戻り、自分が大勢の人を殺したことを虎杖は泣き崩れます。その姿を見て虎杖はやっぱり善人なんだと思いました。真人は七海を殺し、虎杖と戦います。真人は元々分身をしていて、その分身の方と釘崎が戦います。

分身の真人は術式が使えないのですが、本物の真人と分身の真人が入れ替わり、釘崎は真人に顔を手のひらで触られ、昔の田舎時代を思い出します。これで十四巻が終わりました。

釘崎の生存、生きているのかがとても気になりますし、七海が死んだのでこれ以上誰も死んでほしくないと思いました。

漏瑚は敵キャラですが個人的に好きでした

冒頭で宿儺vs漏瑚が決着します。宿儺は自分に1度でも攻撃を食らわすことができたら、呪霊側につくという条件で戦っていましたが、宿儺が強すぎて、漏瑚が少し可哀想に見えました。

あくまでも漏瑚は、自分が死んでも宿儺さえ生きていれば呪いの時代が来ると考えていて、ある意味呪霊側のヒーローの存在だったばかりに死んでしまったのは残念です。敵キャラですが個人的に好きでした。

前巻で陀艮のあとを引き取って呪術師たちと対峙し、まるで主人公のように描かれていて、今巻でも、悪役じゃなかったみたいな描かれ方でした。この巻のベースとしては、宿儺が超悪役だと改めて感じるシーンと異次元の強さだとわかる内容でした。

最終的には、高専が倒そうとしている敵を宿儺のおかげで倒すことができたというのは今まで何度かありますが、その戦いの犠牲者のことを宿儺はなんとも思っていません。やはり呪いの王は冷酷で命の重さなど考えたこともないのでしょう。

今は大きな犠牲を払いながら、宿儺の能力のおかげで虎杖も高専で活躍していますが、20本の指を取り込んで虎杖を殺して話は完結するのでしょうか?宿儺は、何か現世に復活するために考えがあるという描写がたびたび描かれています。

次の巻の発売が本当に待ち遠しいです。最後に考察なのですが、作者は真人を闇の主人公として描きたいのかなと感じました。物語の重心が彼に寄りつつあるように見え、虎杖との因縁の作り方は敵勢力の単なる幹部で終わらないなと考えました。

野薔薇は力強く戦う女性としてとても好きなキャラクター

14巻では、宿儺と漏瑚の決着が思ったよりもあっさりとつくところから始まり、宿儺の前に現れた裏梅が何なのかがとても気になります。

その後、恵を殺さないために宿儺が恵が苦肉の策として呼び出した布瑠部由良由良のと闘っていますが、宿儺が恵を殺さない理由も謎なままです。こちらについても今後明かされるのでしょうが、早く理由が知りたいです。

その後、布瑠部由良由良を宿儺が倒しますが、その際に多大なる犠牲を払い、その様を虎杖に見せつけます。虎杖が宿儺を取り込んだことで宿儺の指が活発化しだした事をお互いを思い合い、伝えなかった虎杖と恵には精神的に相当なダメージだろうな、と思います。

それをやって退ける宿儺は言わずもがな性格が捻れきってる。その状態の虎杖の目の前で七海が真人に殺されるのは、あまりにも辛かったです。最後の言葉は虎杖にとってはいつまでも残る呪いになるのだろうなと感じます。

その後の真人との戦闘シーンは、以前よりも虎杖が確実に強くなっていることがわかり、尚且つ野薔薇の参戦により、虎杖だけではなく高専組全員がそれぞれ強くなっているのが感じられました。

14巻の最後には、真人に触れられた野薔薇の回想へ入るところで終わっていますが、野薔薇は力強く戦う女性としてとても好きなキャラクターなので、どうなってしまうのか続きがとても気になります。

漏瑚の最後が人間らしくて感動する

前回から続く宿儺と漏瑚の戦いが決着、真の人間を自称していた漏瑚が最期に仲間たちを追想して詫びるのが呪いながら人間らしくて感動する。

そして、今まで寸止めされていた伏黒の最後の手段、布留部由良由良が遂に発動します。
出てきた魔虚羅は五条と同じ六眼の無下限持ちと御前試合で相打ちになっているという過去も含めて、まだ力が不十分な時に戦ったら宿儺も負けていたと告白するなど最後の手段に相応しい程の強さを発揮します。

宿儺は最後の手段を見てなお、お気に入りの伏黒を助けようとしているので伏黒の才能の底は見えていなさそう。

宿儺の被害を出しつつ元に戻った虎杖は心に深いダメージを負いながら真人に直面します。そして虎杖に最大限の嫌がらせをしてやろうとする真人の手に七海がかかってしまいます。

七海の言いつけを破って渋谷入りした野薔薇は分身真人と対面。知らないうちに虎杖の好アシストをする活躍を見せますが、本体の真人との入れ替わりを受けて無為転変されてしまい、その命運が気になるところですが……。

裏梅が今後どう動いていくのかかなり気になります

ハロウィンの渋谷事変の最中のストーリーです。前巻に引き続き両面宿儺vs漏瑚、恵vs重面そして新たに悠仁vs真人と野薔薇vs真人の戦いが描かれています。

中でも、今回は宿儺についてたくさんの情報を得ることができました。五条先生との戦いといい毎回あっさり倒されてしまう漏瑚が、今回もかなりあっさりと負けてついに消滅してしまいましたが、それに対して強いと認める宿儺。

唯我独尊な彼にしてはかなり珍しい言葉で、二度見してしまいました。また、その後に出てくる旧知の仲らしい裏梅に対し、かなり信頼を置いているような態度にも驚きました。少なくとも宿儺が封印される前からの仲であろう裏梅が、今後どう動いていくのかかなり気になります。

また、恵のことを気にかけている点は相変わらずで、恵の危機を察すると文字通り飛んでいくのは面白かったです。移動した一瞬で場の状況殆どを推測し、即座に対応するという離れ業を惜しげも無く発揮していました。

呪術師は宿儺に勝つことはおろか、封印し直すことすら出来るのか不安になるほどのチートっぷりでした。その後の真人に対する悠仁と野薔薇はとても頑張って対応していたので、さらなる成長を期待しています。

異戒神将魔虚羅かっけぇ!

1年生3人組の活躍が特に目立った巻でした。

主人公、虎杖悠仁は宿儺、ひいては自分自身が引き起こした惨劇に押しつぶされそうになりながらも、折れることなく呪霊・真人との戦いに挑みます。

その戦いの直前、七海から虎杖に想いを託すシーンは、七海の葛藤と相まって一層虎杖の肩にかかるものの重さを感じさせ、決戦に向けぐっと引き込まれました。

一方これまで影の薄かったヒロイン(?)釘崎野薔薇も、真人へのその術式の相性の良さから、いつにない活躍で虎杖の戦いをサポート。

14巻の最後は釘崎の過去シーンの始まりで締めくくられており、次巻での彼女の背景の深掘りが期待される終わり方となっております。

そして14巻最大の目玉は、これまで散々伏線が張られてきた伏黒恵の切り札の登場です。
一言、異戒神将魔虚羅かっけぇ!

五条悟にも通じる最強の後出しジャンケンとか、その設定だけでも滾ってしまいます。
その魔虚羅も宿儺には敵わなかったわけですが、果たして魔虚羅は十全の状態だったのか?
今後の再登場に期待がもてるお話となっておりました。

『呪術廻戦』14巻を無料で読む方法

『呪術廻戦』14巻のみんなの感想でした。

そんな『呪術廻戦』14巻を、無料で試し読みすることができるのをご存知ですか?

↓ebookjapanというサイトなら、『呪術廻戦』14巻も無料で試し読みができます!

こちらから無料試し読みができます

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me