『風の谷のナウシカ』の海外の反応は?!『もののけ姫』との類似点も!!

宮崎駿監督の初期の代表作『風の谷のナウシカ』ですが、海外ではどのような評価を受けているのでしょうか。

翻訳の問題や再編集などで十分な評価を得られていない時代がありましたが、『もののけ姫』のヒットと共に海外でも再評価されています。

それでは『風の谷のナウシカ』の海外の反応をお届けします。

『風の谷のナウシカ』の海外の反応

『風の谷のナウシカ』は、私好みのアニメではありませんでした。DVDケースとDVDメニューのホーム画面をじっと見たとき、ナウシカがハゲタカのように見え、これはまったく楽しいアニメではないだろうと思っていました。しかし、私は非常に間違っていました。私は画面から目を離せませんでした。ストーリーは、私が今までに見たことのないものでした。私たちは遠い未来に設定され人類が破滅した黙示録的な物語を知っていますが、どういうわけかこの世界は私が見た他のものとまったく違いました。機械や先進政府の代わりに、巨大な昆虫、息のできない森、そして装甲騎士と飛行機の両方を持つ王国があります。設定は本当に奇妙ですが、とても興味深いので、あなたはそこにいたいと望んでいます。この映画では、「人間と自然」のテーマになっており、両者は明確に区別されていますが、善と悪ははっきりとはえがかれていません。

『風の谷のナウシカ』の私の最初の印象は、非常に不快なものでした。これは私がこの映画について持った最も間違った判断でした。ナウシカは、実際には信じられないほど素晴らしい人間です。彼女は慈悲深く、優しく、彼女が最初にテトと友達になったシーンは、いまだに息を止めて観てしまうシーンです。彼女は自分の大切なものを保護しようと決意しているが、彼女は聖人ではありません。彼女は他のみんなと同じように怖がって、怒りを覚えています。ナウシカを表すのに最適な言葉は「人間」だと思います。私は、ナウシカ自身がこの映画を通して成長していると信じています。彼女がトルメキアンの兵士に凶暴になっている冒頭のシーンを見て、それを彼女とオームとの最終シーンと比較すると、きっと理解してもらえると思います。

1997年にリリースされた『もののけ姫」』を「風の谷のナウシカ」と比較すると、この2つの間に多くの類似点があります。もののけは緑の風景、緑豊かな牧草地、鬱蒼とした森に満ちていますが、ナウシカの世界は乾燥した荒地、毒キノコの森、巨大な昆虫に満ちています。しかし、両者は互いに多くの類似点とテーマを共有しています。両方の映画は、人間と自然の共存に関するものであり、平和や反戦メッセージが含まれています。

アニメーション同様に重要なのが、映画の音楽です。この映画は、作曲家の久石譲との最初のコラボレーション作品です。久石は宮崎の映画音楽を数多く担当し、彼の音楽はジョン·ウィリアムズやエンニオ·モリコーネなどの作曲家の音楽と並んで最高の作品の一つです。彼の音楽はいつものように魅惑的で、この映画の魔法に大きく貢献しています。サウンドトラックには、非常に雰囲気のあるハーモニックな曲が含まれています。また、非常にエレクトロニックなサウンドの非常に攻撃的な曲も含まれています。壮大なシーンで作品が演奏されるたびに、そのシーンはさらに良くなり、観るのがよりエキサイティングになりました。

『風の谷のナウシカ』は1984年に日本でリリースされましたが、戦争、環境問題、そして工業化された技術的な世界がもたらす汚染の概念など、いくつかの重要なテーマをもたらしたため、当時は本当に驚くべきものでした。
1年後、アメリカで愚かなタイトル、憂鬱な再編集、悲しいダブ加工でリリースされたので、基本的に、ほとんどの人は観ませんでした。「もののけ姫」でファンを集め始め、宮崎の名前が広がったときに、「風の谷のナウシカ」は進化しました。1995年と10年後の2005年に、英語の再リリース版がリリースされました。1995年から2005年の間に、多くのファンが好奇心をそそり、マンガを見てみることにしました。それは映画よりもはるかに密度が高く、刺激的で面白いです!! 

この映画は、人間にとって破壊的な活動の結果である終末論的な世界を舞台に設定されているため、すべての人にとって身近な問題でもあります。おもしろいのは、10年後、宮崎が「もののけ姫」を監督したことです。これは、環境問題をより熟知しているため、「風の谷のナウシカ」の完成版と見なされることがよくあります。「もののけ姫」と比べると、「風の谷のナウシカ」は少し素朴で説教的です。しかし、奇妙なことに、宮崎が初期に監督した未成熟な作品ですが、またはおそらくそれのせいで、「風の谷のナウシカ」は、より洗練された「もののけ姫」では味わえない印象を我々に与えます。スタイルの不一致、不完全なストーリー、素朴な環境メッセージなどにより、「風の谷のナウシカ」は洗練されていない逸品です。しかし、ダイヤモンド原石は依然としてダイヤモンドであり、この映画は宮崎やスタジオジブリのファンには必見です。

間違いなく、映像がこの映画を観る理由です。物語は黙示録から1000年後の美しいファンタジーの世界で進行します。風景のいくつかのショットは本当に魔法のように感じられ、生き物、乗り物、および航空機の設計は優れています。話に関しては、それほど多くはありません。中心的なメッセージはNATURE = GOOD、TECHNOLOGY = WAR = BADです。悪い人は鎧を着て、戦車と飛行機を運転し、危険な生き物に脅かされたとき、それらを撃退しようとします。善良な人々は、自然を愛するナウシカ王女が言うことを聞く無力な無実の人々です。

おそらく宮崎の最大の強みは、彼のキャリアを通じてテーマ別に進化する彼の能力でした。ナウシカは、彼のメッセージを伝える最適な乗り物が一生に渡って設計されているため、この進行の単なる一歩と見なすのが最適です。環境テーマがすぐに明らかになるため、最も適切な比較は1978年の「未来少年コナン」と1997年の「もののけ姫」であり、特にコナンとの類似点は特に顕著です。これらすべての物語の中心にある理想は、人間の進歩と節度を取り入れた自然界との調和です。そして、ナウシカの強みは、人間的な方法で自然と人間の対立を示す能力にあります。コナンから最も大きく改善されたアプローチは自然の側面です。

おわりに

「風の谷のナウシカ」の海外の反応をお届けしました。

「もののけ姫」との類似点やテーマ比較などの声が聞かれていました。

↓ジブリアニメの海外の反応まとめ↓

【海外の反応】海外で人気の「ジブリ映画」7選!!
日本のアニメを世界に知らしめたジブリ映画。 文化や言語の違いを越え、世界中で愛されています。 そんなジブリ映画のなかでも、海外で人気の映画はどの作品でしょうか。 海外で人気のジブリ映画を集めてみました。 海外で人気の「ジ…

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me